免疫力セルフチェックリスト

今日のテーマは「あなたは何個当てはまる?自分の免疫力をチェック!」です。

今のあなたの免疫力が一体どのくらいなのかをチェックすることは、感染を予防していく対策をたてるためにもとても有効です。
最後までご覧いただけると、自分の弱点とその対策の立て方も分かるようになっているので、ぜひご活用ください。

それでは早速、始めます!

動画でみる

免疫力チェックリスト

これから、20個の質問をするので、自分に当てはまる数をかぞえてみてください。
それでは、始めます。

□ 食事が不規則(朝食を抜く、深夜に夜食をとるなど)
□ 肉、魚、野菜にバランスが偏っている
□ お酒をたくさん飲む
□ 食欲がない
□ ひとりで食事をする機会が多い
□ タバコを吸う
□ よく薬を飲む
□ 入浴はシャワーのみ
□ 運動不足
□ 睡眠不足
□ 体温が35.9度以下
□ 下痢、または便秘になりやすい
□ 風邪をひきやすい、長引きやすい
□ 寒がりでもあり、暑がりでもある
□ BMIが18.5~25.0の範囲外
(BMI=体重kg/(身長m)2)
□ 仕事(または家事)に意欲がない
□ 人間関係に悩んでいる
□ スマホ(パソコン)への依存度が高い
□ あまり外出をしない(こちらは現在外出自粛中なので、みささんきっとチェックが入っていしまいますね。)
□ 趣味がない

■出典:鳥取県保健事業団

早速、採点してみましょう。

あなたは何点でしたか?!

0~5点:免疫力低下は見られません。ただし油断は禁物です。

0〜5点だったあなた、おめでとうございます!現在の状態は、免疫力は低下していない状態です。

でも、油断は禁物です。免疫力は生活環境で良くも悪くも変わりやすいので、規則正しい食事や運動・休息をとって、
この状態をキープできるようにしましょう。

6~13点:免疫力は低下しています。改善に向けた具体策をとる必要があります。

6〜13点だったあなた、残念…今は免疫力が低下している状態です。
どの項目にチェックがはいりましたか?!
チェックがついた項目を改善できるように、具体的に対策をたててみましょう。

14~20点:免疫力がかなり低下している状態です!今からすぐに始められる対策をとりましょう。

14〜20点だったあなた、免疫力がかなり低下している可能性があります。
少し、危機感を持っても良いかもしれません。
まず、やれることからで良いので、今すぐ対策をたてて実行しましょう。

対策の立て方

自分の現状がわかったところで、次にどうやって対策を立てていくかについてお話していきます。
免疫力の低下の可能性がある6〜20点だった人向けに、対策の立て方を具体例を上げてやっていきますね。

まず、対策の立てる際の考える順番です。

  1. 原因:チェックがついた原因を考える
  2. 根本原因:チェックのついた原因の原因は何か、全て挙げていく
  3. 対策:最終的に出てきた原因に対して対策を立てる

このように考えた具体例がつぎです。

対策例

例)食事が不規則(朝食を抜く)にチェックした場合

1.朝食を抜くのは、時間がないから

2.なぜ時間がないのか→朝起きるのが遅いから
 なぜ朝起きるのが遅いのか→眠くて起きれないから
 なぜ眠くて起きれないのか→遅くまで起きているから
 なぜ遅くまで起きているのか→動画をみていると気づいたら遅くなっているから
 なぜ動画をみていると気づいたら遅くなっているのか→動画を見る時間を決めていないから

3.「動画を見る時間を決めていな」という根本原因に対して、「動画を見る時間を決めて夜ふかししない」という対策を立てます。

このように、原因を洗い出す作業は、自分でも気づいていない生活習慣に気づくきっかけにもなるのでとてもおすすめです。

みなさんも、0〜5点の範囲内に入って、ウイルスや細菌に負けない身体を手にいれましょう!

免疫力セルフチェックをして対策をしてみよう


いかがでしたか?
大切なのは、この結果で落胆したり、安心したりすることではありません。

免疫力は、毎日一緒ではなく、生活の中で上がったり下がったりします。
今回の点数を参考にしてもらって、日々の生活の中で免疫力をアップさせる行動をとっていけるようにしてもらえたらうれしいです。